|
時の言葉担当
エルモッチ先生
|
コホン。わたくしが時の言葉(ことば)をみんなに教える(おしえる)エルモッチである。人からはよく気分屋(きぶんや)とか、気むずかしいと言われるが、そんなことはないと思う((おもう)ぞ。ムスッ。
声の出演:岡崎雅拡(おかざきまさひろ)
テレビナレーション:
「北野チャンネル 水野晴郎のシベリア超特急スペシャル」
出演アニメ:
「遊戯王 デュアルモンスターズ」/黒服の男(猿渡)、 「ビックリマン2000」/ジャングルジム
|
|
時の算数担当
カックル先生
|
トニカク、算数(さんすう)のことなら、わたくしにまかせてくれ。何(なん)ていったって、このアクションで、みんなと楽しく(たのしく)勉強(べんきょう)していきたいぞ。カックン。
声の出演:西村朋拡(にしむらともひろ)
出演アニメ:
うる星やつら/こたつ猫、鎧伝サムライトルーパー/シュレイファン、
天才テレビくん/ナレーター、週刊アニメデラックスみいファぶー/ニャロメ
|
|
時の理科担当
バッピー先生
|
時の世界(せかい)には、ぎょうさん不思議(ふしぎ)なことがあるんや。その不思議なことを不思議でなくすのが、理科(りか)とか科学(かがく)というものなんや。そやから、みんなで勉強しよか。
声の出演:須永泰行(すながやすゆき)
|
|
時の歴史担当
クヨウィリー先生
|
わがはいは、歴史(れきし)というものが大好き(だいすき)である。調べれば(しらべれば)調べるほどつぎつぎと知識(ちしき)がふえ、また疑問(ぎもん)もふえる。こんなおもしろい学問(がくもん)はないといえよう。
声の出演:津久井教生(つくいきょうせい)
出演アニメ:テレビタイム土曜版/ニャンチュウ、ちびまるこちゃん/関口くん・川田さん、あずきちゃん/まこと、バンバーマンビーダマン/グレイボン博士
|
|
時の地理担当
ドレミロ先生
|
国(くに)をこえて世界中(せかいじゅう)の人たちとお友だちになる。21世紀はきっととそんなふうになるんじゃないかなと思うのだな。よいしょ。世界は広い(ひろい)ようで狭く(せまく)、狭いようで広いのだな。
声の出演:桜井敏治(さくらいとしはる)
出演アニメ:
フランダースの犬/パトラッシュ、ミュータントタートルズ/ミケランジェロ、真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ/大道剴、ひとりでできるもん/マンプクリン
|
|
時の図工担当
マルチン先生
|
えー、あのー、ずこうはやっぱり、じぶんの手をうごかしてみることがたいせつでして。そのー、むずかしいことはさておき、みんなでやってみ・・・・・・・よう。
声の出演:小林優子(こばやしゆうこ)
出演アニメ:
ポケットモンスター/シゲル、天地無用!シリーズ/鷲翔、キャプテン翼J/岬太郎、おばけのホーリー/キャンディー
|
|
時の音楽担当
マーリンリン先生
|
みなさま、はじめまして。音楽(おんがく)は言葉(ことば)をこえて世界(せかい)で通じる(つうじる)ものでございます。時と音楽、この関係(かんけい)をみなさまと一緒(いっしょ)に勉強していきたいですわ。
声の出演:高田由美(たかだゆみ)
出演アニメ:
クレヨンしんちゃん/よしなが先生、天地無用/阿重霞、NHKどーもくんキャラクター/しのぶさん、バーバパパ/バーバベル
|
|
時の体育担当
ダゾンド先生
|
前へならえ!注目!
いいかぁ、記録(きろく)への挑戦(ちょうせん)、試合(しあい)に勝つ(かつ)こと、これも時間との勝負(しょうぶ)だ。 体(からだ)だけじゃダメだぞ、頭(あたま)も使え(つかえ)。よーい、どん。
声の出演:坂口候一(さかぐちこういち)
出演アニメ:
ポケットモンスター/アーボ、うちゅう人田中太郎/UFOラーメン屋おやじ、デュアル!ぱられルンルン物語、ぶぶチャチャ/テリー
|
|
時の家庭科担当
ソレミロ先生
|
時と、みんなの毎日(まいにち)のことを、ここでは勉強します。みんなに1つだけ守って(まもって)ほしいことは、規則正しい(きそくただしい)生活(せいかつ)をすること。わかった?ちゃんとやんなきゃだめよ。
声の出演:山口由里子(やまぐちゆりこ)
出演アニメ:
新世紀エヴァンゲリオン/赤木リツコ、新・天地無用/真鳥、ジェネレーターガウル/リュウコ、CDドラマ 天は赤い河のほとり/ナキア
|
|
生徒担当
チョッチイ
|
声の出演:榎本温子(えのもとあつこ)
出演アニメ:
「彼氏彼女の事情」/宮沢雪野、「鋼鉄天使くるみ」/くるみ、「快感フレーズ」/雪村愛音、「銀装騎攻オーディアン」/藍原ナンナ |